ウクライナのコンドルというメーカー製の1/72キットです。

なんと複座練習機型のキットでした。

ハセガワの古いキットでは再現されてない脚庫もしっかり再現。

仮組みしてみるとフォルムはかなりカッチョイイです。
さすが実際に配備されている国のプラモは違いますね。

しかし主翼の接合方法がなかなか厳しくこの有り様。
黒瞬着つめてゴリゴリ削りだしました。

主脚はこんな感じで。ヤワいなー怖いなあと思ってたら前脚は塗装後に折れました…。
ピトー管も心もとない部品だったので真鍮線とプラ板組み合わせて自作。
パイロットは第二次大戦機のパイロットを黒瞬着を盛ったりしてそれらしく改造してます。
製作中の同スケール水上型スピットファイアと。でかい飛行機ですなぁ。
タグ:Mig-25PU